Androidについて

【5選】Windows 10でAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

スマホで撮影した写真をパソコンに送ることで、写真をパソコンでも管理できるようになる他、スマホの空きストレージの確保や、より高度な写真の編集が可能になります。この記事では、AndroidスマホからWindows 10 パソコンに写真を送る5つの方法をご紹介しますので、写真の取り込みが上手くできない場合や、より便利な方法を知りたい場合はぜひ参考にしてください。

方法1:【オススメ】Phone MirrorでAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

まず、最もオススメなのが、専門ソフトのTenorshare Phone Mirrorを利用する方法です。Phone Mirrorを起動したパソコンとAndroidスマホをUSBケーブルで接続して、簡単な操作を行うだけで、パソコンとAndroidスマホ間で写真などのさまざまなファイルを自由に転送することが可能です。直感的な操作が可能なシンプルなインターフェースが特長で、複数の写真も効率的にパソコンに取り込めます。なお、Phone Mirrorは、最大5台のAndroidスマホの画面を同時にパソコンにミラーリングして操作できる機能や、パソコンでAndroidスマホのスクリーンショットを撮る機能、画面収録ができる機能なども備える多機能なソフトです。

  • Phone Mirrorを起動したパソコンに、USBケーブルでAndroidスマホを接続し、画面の指示に沿ってAndroidスマホのUSBデバック設定をオンにします。Androidスマホには事前にPhone Mirrorをダウンロードしておきます。

    Android端末をUSBケーブルで接続
  • Androidスマホがパソコンで検出されたら、ミラーボタンをクリックします。

    ミラーリング開始
  • パソコンにAndroidスマホの画面が表示され、マウスで操作できるようになりますので、右側のツールバーでファイル転送ボタンをクリックして、AndroidスマホでPhone Mirrorアプリの「ファイル転送」>「画像」の順に選択します。

    ファイル転送 Phone Mirror
  • 写真の一覧が表示されますので、Androidスマホから転送したい写真をパソコンで選択して、マウスの左クリックボタンを長押ししながらパソコンにドラッグします。

    ファイル転送

方法2:USBケーブルでAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

続いてご紹介するのが、専用のツールなどを使わずに、USBケーブルでAndroidスマホとパソコンを接続して、パソコンに写真を取り込むシンプルな方法です。

  • Step1: USBケーブルで、Androidスマホとパソコンを接続します。

  • Step2: Androidスマホに、USBを利用したファイル転送や、スマホデータへのアクセスなどに関する確認メッセージが表示されますので、「はい」や「許可」をタップします。

    Androidスマホからパソコンへ写真を送る USB
  • Step3: Androidスマホの「設定」アプリを開き、「接続済みのデバイス」>「USB」の順にタップして、「ファイル転送/Android Auto」にチェックを入れます。

    Androidスマホからパソコンへ写真を送る 設定
  • Step4: パソコンで「PC」を開いて、接続したAndroidデバイスをクリックします。

    PC 開き
  • Step5: 「内部共有ストレージ」>「DCIM」の順にクリックすると、Androidスマホに保存された写真の一覧が表示されます(「Picture」というフォルダに入っている場合もあります)。パソコンに取り込みたい写真を選択して、任意のフォルダにドラッグ&ドロップまたはコピー&ペーストします。

    Androidスマホ パソコン 写真 送る

方法3:OneDriveでAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

続いて、MicrosoftのクラウドストレージサービスであるOneDriveを利用して、Androidスマホからパソコンに写真を送る方法です。なお、OneDriveの利用には、Microsoftアカウントが必要です。

OneDrive
  • Step1: Androidスマホで「OneDrive for Android」アプリを起動したら、任意のフォルダの上部にある「+」ボタン>「アップロード」の順にタップして、パソコンに取り込みたい写真をアップロードします(「OneDrive for Android」の設定画面で、スマホで撮影した全ての写真がOneDriveに自動的にアップロードされるように設定することも可能です)。

    OneDriveでAndroidスマホの写真をアップロード
  • Step2: パソコンのブラウザーでOneDrive(https://onedrive.live.com/?gologin)にアクセスして、Microsoftアカウントでサインインします。

  • Step3: Androidスマホでアップロードした写真の一覧が表示されますので、パソコンに取り込みたい写真を選択して「ダウンロード」ボタンをクリックすると、パソコンに保存できます。

    OneDriveでAndroidスマホの写真をダウンロード

方法4:Google フォトでAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

Google アカウントがある場合には、OneDriveを利用する方法と同じ要領で、Androidスマホで写真を「Google フォト」にアップロードして、パソコンでダウンロードすることが可能です。

Google フォト
  • Step1: Androidスマホで「Google フォト」アプリを起動します。

  • Step2: パソコンに取り込みたい写真を選択し、アップロードアイコン(雲のマーク)をタップして、「Google フォト」にアップロードします(「Google フォト」の「フォトの設定」で「バックアップ」の項目をオンにすると、Androidスマホの全ての写真を「Google フォト」にアップロードすることも可能です)。

    Google フォト Androidスマホの写真をバックアップ
  • Step3: パソコンのブラウザーで「Google フォト」(https://photos.google.com/)にアクセスして、Google アカウントでログインします。

  • Step4: Androidスマホでアップロードした写真が表示されますので、パソコンに取り込みたい写真にチェックをつけて、画面右上のメニューボタン(3つの点のマーク)>「ダウンロード」の順にクリックすると、パソコンに保存できます。

    Google フォト Androidスマホの写真をダウンロード

方法5:Microsoft Storeの「フォト」でAndroidスマホからパソコンへ写真を送る

AndroidスマホとパソコンをUSBケーブルで接続して、Microsoft Storeアプリの「フォト」でAndroidスマホの写真をパソコンに送ることも可能です。

Microsoft フォト
  • Step1: USBケーブルでAndroidスマホとパソコンを接続し、パソコンの左下のスタートボタン>「フォト」の順にクリックします。

  • Step2: 「フォト」が起動したら、右上の「インポート」>「接続済みデバイスから」の順にクリックします。

  • Step3: パソコンに取り込みたい写真にチェックを入れて、「選択した項目のインポート」をクリックするとパソコンに保存できます。

まとめ

Androidスマホの写真をWindows 10パソコンに送る方法はいくつかありますが、シンプルな操作性を重視する場合には、専門ソフトのPhone Mirrorを利用する方法がオススメです。なお、Phone Mirrorは、Androidスマホとパソコン間で各種ファイルを簡単な操作で転送できる機能の他、Androidスマホの画面をミラーリングして、パソコンでスマホの操作やスクリーンショット、画面収録ができる機能などを備えており、インストールしておくと便利です。

関連記事: 【2022年】スマホの画面をパソコンに映す方法3選

より大きなスクリーンで、鮮明な映像を楽しみましょう
  • 同時に複数のモバイル端末を操作可能
  • 簡単なステップでAndroidスマホの画面をPCにミラーリング
  • 動画視聴、ゲーム、プレゼン発表などの様々な場面で役立つ
  • PCに直接スクリーンショットを撮り、Androidの画面を録画可能
  • 画面をオフにしてもAndroid端末をPCから操作でき、バッテリーを節約しながらミラーリング

【5選】Windows 10でAndroidスマホからパソコンへ写真を送る