iPhoneデータ復元・活用術

iPhoneで撮った写真をMacに保存する対策

著者 石原 侑人   最終更新日 2019-07-25 / カテゴリiPhone写真

iPhoneで撮影した写真をMacに保存する方法を紹介します。最近ではSNSの投稿などで写真を撮影する人も多いでしょう。その時にMacとの連携をさせておくと便利になります。

iPhoneの写真をMacに転送して保存する三つの方法

・iTunesバックアップでiPhoneの写真をMacに保存

iPhoneとMacで写真を保存するのならiTunesを使うのも良いでしょう。手動で同期させることでデータが書き換えられることも防げます。ただ、バックアップのための転送速度については期待しない方が良いです。またiCloudとの併用はできません。

Step1、MacからiTunesを起動させてください。

Step2、USBケーブルを使ってiPhoneとMacを接続します。

Step3、起動しているiTunesの画面からデバイスを選択してから、iPhoneを選びます。

Step4、サイドメニューにある写真をクリックします。メイン画面に写真を同期させるという項目が表示されるのでチェックを入れましょう。

Step5、コピー元になるファイルやフォルダを選択できますので、必要なものを選びましょう。

Step6、Macのどこにファイルを保存するかを指定して、同期をクリックすると完了です。

・イメージキャプチャでiPhoneの写真をMacに転送して保存

i自動的にiPhoneと同期したくない、手動で写真を移動したいという人にお勧めなのはイメージキャプチャを利用した方法になります。

Step1、Mac側でイメージキャプチャを起動させて、USBでiPhoneを接続します。

Step2、iPhoneとの接続が確認できると、内部の画像を読み込んで表示されるので少し待ってください。

Step3、表示された画像の中から必要なものを選択してから読み込みをクリックで完了です。

Step4、すべての画像を保存したい場合はすべて読み込むの項をクリックしましょう。

・3ステップでiPhoneの写真をMacに転送して保存

先に紹介した保存方法よりもさらにお手軽にiPhoneからMacに写真を移動できるのが、「Tenorshare iCareFone」を使ったものです。iCareFoneは総合管理アプリの1つでインストールしておくと、より便利にiPhoneを使えるようになるでしょう。

Step1、iCareFoneを起動してiPhoneをMacと接続してください。そしてメイン画面からファイル管理を選択し、写真の項目をタップしましょう。

iPhone 写真管理

Step2、iPhone内にある写真ファイルが表示されますので、Macに保存したいものを選択してエクスポートをクリックしてください。

iPhone 写真をエクスポート

Step3、Macの保存先を指定して、最後に「OK」をクリックすれば完了です。

iPhone 写真をエクスポート
最後に

iPhoneで撮影した写真をMacに保存する方法としてはiTunesやイメージキャプチャを利用したものが一般的です。ただ、手順が面倒であったり、システム的にデータ破損の可能性があるなどで使い勝手が良くありません。そのため「iCareFone」を使った写真のバックアップをお勧めしておきます。

iPhoneデータ転送に最適・iOS 18対応
  • 無料でiPhone/iPad/iPodで必要なデータを一括バックアップ、選択したデータだけもバックアップ可能
  • iTunesを使わずにiOSデバイスとPC/Macの間で音楽、写真、ビデオ、連絡先、SMSを無制限に転送
  • iPhone/iPad/iPod Touchに音楽、写真、ビデオなどデータを追加、整理、削除
  • 現在のデータを消去せずにファイルを選択的に復元可能
  • 複数の画像をHEICからJPGに数秒で変換可能

  最終更新日 2019-07-25 / カテゴリ  iPhone写真

(クリックしてこの記事へコメント)

(0 票、平均: 5.0 out of 5 )

この記事についてのご意見、ご感想をお寄せください