【Mac/Windows対応】iPhoneの曲をパソコンに移す方法
iPhoneの曲をパソコンに移すにはどうすればいいのでしょうか。特にダウンロードした曲などは、万が一のことを考えてバックアップをとっておきたいと考える人も多いでしょう。そうした時には主にiTunesを使うのと、iCareFoneを使う方法が考えられます。iTunesはApple社の製品で、iCareFoneはサードパーティ製のソフトですが、無料で簡単にiPhoneからパソコンに曲を移せます。ではこの2つのツールの操作方法を確認していきましょう。
iTunesでiPhone/iPad/iPodの曲をパソコンに移す「無料」
iPhoneの曲をパソコンに移す方法として、代表的なのがiTunesを使う方法です。iTunesはApple社純正のアプリですが、Windowsのパソコンでも使用できます。iPhoneの曲をiTunesの入ったパソコンに移す方法は、自動同期を利用すると簡単に行えるでしょう。自動同期とはiPhoneとiTunesを接続することで、データを同じにすることです。つまりiPhone側にしかないデータはiTunesに登録され、iTunesにしかないデータはiPhoneに登録されます。
パソコンでiTunesを起動させ、iPhoneとパソコンを接続します。
iTunesの画面上部にあるiPhoneのアイコンをクリックして、画面左にある設定欄からミュージックをクリックします。
画面中央の表示が切り替わるので、音楽を同期にチェックを入れます。
出来た画面で音楽を同期を選んで、ミュージックライブラリ全体を選択して、または「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、および...」を選択し、下部から同期(転送)したいプレイリスト、アーティスト等を指定します。
最後に適用をクリックしてます。以上の操作が終わると、自動的にiTunesとiPhoneが自動的に同期されます。
iCareFoneでiPhone/iPad/iPodの曲をパソコンに移す「簡単」
次にiCareFoneを使った方法を紹介しましょう。Tenorshare iCareFoneはiPhoneなどのデバイスとパソコン間でのデータ転送を主に行える無料でも利用できるソフトですが、他にも小さなiOSの修復なども可能です。シンプルな画面構成で、初心者にも扱いやすいのでオススメです。ではiCareFoneの操作方法を紹介いたします。
iCareFoneをパソコンにインストールして起動させ、デバイスをパソコンに接続します。
iCareFoneのホーム画面からファイル管理を選択し、その後に画面左にある音楽をクリックします。
パソコンに転送したい曲をチェックに入れて、エクスポート、PCにエクスポートをクリックします。
保存先のフォルダを指定してOKをクリックします。
以上でiPodやiPhoneからパソコンに曲を移すことができます。ちなみにMac用のソフトもあるので、iCareFoneを使ってiPhoneの曲をMacに移すことも可能です。
まとめ
iPhoneの曲をパソコンに移す方法について紹介しました。Macをお使いの人やWindowsでも既にiTunesを入れている人ならば、自動同期を使うと特別な操作をせずにデータのやり取りができます。ですがiTunesを使いたくない人や、インストールするのが面倒という人はiCareFoneを使うといいでしょう。初心者でも取り扱いがしやすく、簡単にデータの転送ができます。
- 無料でiPhone/iPad/iPodで必要なデータを一括バックアップ、選択したデータだけもバックアップ可能
- iTunesを使わずにiOSデバイスとPC/Macの間で音楽、写真、ビデオ、連絡先、SMSを無制限に転送
- iPhone/iPad/iPod Touchに音楽、写真、ビデオなどデータを追加、整理、削除
- 現在のデータを消去せずにファイルを選択的に復元可能
- 複数の画像をHEICからJPGに数秒で変換可能