iPhoneのメモだけをPCに保存する3つの対策
皆さんはiPhone 7/5sのメモがよく利用して生活を効率化するのでしょう。たとえば、英語の勉強の予定、買い物リスト、会議の予定など。念のために、大事なiPhoneメモ帳のデータをパソコンにバックアップ(同期)することはお勧めします。
iTunesでiPhone 6s/5s/5xのデータのバックアップを取ることができますが、他のデータではなく、iPhoneのメモだけをパソコンに保存したいのです。iTunesはこの時にちょっと無理ですね。
メモをiPhoneからパソコンへ
ここではiPhone X/8(Plus)/7/6s/5s/SEのメモだけをPCに移動/転送する3つの対処法をご紹介します。ドチラの方法はパソコンでiPhoneメモを編集できないのですが、iPhoneのメモを閲覧することができます。まず、iPhoneメモ帳転送ソフト「Tenorshare UltData」をおすすめします。このアプリでメモ帳だけでなく、カレンダー、連絡先、通話履歴、写真なども同期できます。
iPhoneから直接にメモをパソコンに転送
バックアップがなしで、iPhone 7/SE/6s/5sから直接にiPhoneのメモだけをパソコンに同期できるのはなんか不思議だと思います。今回はこの方法をご紹介します。
ステップ1:「Tenorshare UltData」をインストール、立ち上げる→iPhoneをパソコンにつなぐ→「スキャン開始」をタップする。

ステップ2:左側の「メモ」をクリックする→同期したいiPhone SE/5sのメモを選択する→右下の「復元」をクリックする。

数秒後、iPhoneのメモだけを転送します。
iTunesバックアップからiPhoneのメモをPCに保存
もう一つの方法はiTunesバックアップからiPhoneのメモ帳だけをパソコンに移動(移行)します。もしiTunesでiPhone 7/6sのバックアップが取ったことがありましたら、この方法を試してiPhoneのメモをPCに保存します。手順は以下の通りです。
ステップ1:「iTunesバックアップから復元」をクリックする→iTunesバックアップを選ぶ→「スキャン開始」をタップする。

ステップ2:「メモ」をタップする→メモを選択する→「復元」をクリックする。

iCloudバックアップからiPhoneメモをPCに同期
残ったの方法はiCloudバックアップからiPhoneのメモだけをWindows/Macに同期します。この方法ではiPhone 7/5c/5をパソコンに接続しなくてもいいです。では、ご案内します。
ステップ1:「Apple ID」と「パスワード」を入力する→サインインする

ステップ2:iCloudバックアップを選択する→「次へ」をクリックする→「全てを選ぶ」をタップする→「次へ」をクリックする。

ステップ3:「メモ」をクリックする→メモを選ぶ→「復元」をタップする。

以上です。iPhoneのメモだけをWindows(Mac)にバックアップしたい方はぜひご覧ください。ご参考になればうれしいです。今日も最後読んで頂きありがとうございました。
関連動画
- 初心者にも優しい、失われたデータを安全かつ選択的に復旧
- iCloudバックアップファイルの抽出・復旧を業界最高水準で実現
- 連絡先・写真・動画・LINEのメッセージなど、35種類以上のデータが復元・抽出