iPhoneデータ復元・活用術

容量不足でiPhoneがバックアップできない解決策

iPhoneのバックアップができないので困った経験はありませんか?iPhoneがバックアップできない原因として、容量不足が関係しているかもしれません。iCloudがバックアップできない原因で容量不足が起きていることもあれば、iPhoneではなくiTunesがバックアップできない原因かもしれません。

iPhoneのバックアップできない のが容量不足だった場合の解決策についてここでは見ていきます。iPhoneバックアップが容量不足できなかった場合の復元方法についてもあわせて解説するので、いざという時の参考にしてください。

︎︎Part1.iCloud容量不足でiPhoneがバックアップができない解決策

iCloudでバックアップできない場合、容量不足の可能性があります。iCloudバックアップできないのが容量不足だった場合の主な解決策について、いくつかピックアップしました。

対処法1.iCloudストレージを確認し、不要なバックアップデータを削除する

iCloudでバックアップ不可の原因が容量不足と仮定して、まずは容量を確認しましょう。「設定」→「アカウント」→「iCloud」→「アカウントのストレージを管理」の順番にタップしてください。容量不足を起こしている場合には、不要なバックアップデータを指定して削除してください。

iCloudストレージを確認

対処法2.iCloudのバックアップサイズをチェックし、古いバックアップを消去する

iCloudでバックアップできない原因が容量不足の場合、大きなバックアップサイズのものがかさばっているのかもしれません。不要な写真や動画などがあれば、大きな容量を使っているのかもしれません。容量が多く消費されているアプリを開き、古いバックアップを削除すれば容量に余裕ができます。

対処法3.iCloud+ にアップグレードし、追加容量を購入する

iCloudでバックアップできない、容量不足を起こしているけれども削除するデータがない場合もあるでしょう。その場合、iCloud+にアップグレードする方法も一考です。5GBまでなら無料で利用できますが、50GBや200GBにアップグレードすれば、大容量のバックアップが可能です。ただし50GBで130円、200GBで400円月額料金が発生します。

Part2.iTunes容量不足でiPhoneがバックアップができない解決策

iPhoneでもiTunesがバックアップできない原因の場合もあります。この場合、iTunesの容量不足が関係しているので、この問題を解決するための主な方法について紹介します。

対処法1.iTunesバックアップの保存先をDドライブに変更する

iPhoneのiTunesがバックアップできなければ、データを別のところに移動しましょう。手っ取り早いのは、お手持ちのパソコンなどのDドライブに移動する方法です。残念ながら、iTunesの設定から直接バックアップ先を変更することはできません。まずシンボリックリンクの作成を試してください。

  • 手順1: [コマンドプロンプトを開く: Windowsの検索窓に「cmd」と入力してEnterキーを押します。

  • 手順2: 現在のバックアップ先を確認: 以下のコマンドを実行して、現在のバックアップ先のパスを確認します。(ユーザー名)の部分は、ご自身のユーザー名に置き換えてください。

  • dir C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup /s

  • 手順3: Dドライブに新しいフォルダを作成: Dドライブに「iTunesBackup」など、わかりやすい名前のフォルダを作成します。

  • 手順4: シンボリックリンクを作成: 以下のコマンドを実行します。(ユーザー名)の部分は、ご自身のユーザー名に置き換えてください。

  • mklink /D "C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup" "D:\iTunesBackup"

対処法2.ファイルサイズを圧縮して、iTunesで古いバックアップを削除する

古いバックアップデータの中には、容量が大きいものもあるでしょう。それがiPhoneでiTunesのバックアップができない原因かもしれません。その場合には古いデータを削除するか、削除ができなければファイルサイズを圧縮しましょう。そうすれば、消費容量も少なくなって他のバックアップができる空きを作れます。

対処法3.外付けHDD、USBメモリなど外部ストレージを利用する

iPhoneでもiTunesのバックアップができなければ、Dドライブに移動するのがおすすめです。しかしDドライブの空き容量もなくなっているのであれば、別のところに保存する必要があります。外付けHDDやUSBメモリに接続して、こちらでバックアップを保存するように心がけましょう。

Part3.容量不足でiPhoneがバックアップできない時のデータ復元方法

iPhoneのバックアップできないのが容量不足だった場合、まずはデータ復元を優先しましょう。データ復元ソフト はいろいろとありますが、おすすめなのはUltData for iOSを使用する方法です。LINEやInstagramなどの写真や動画、音楽をはじめとして35種類以上のデータの復元が可能です。iTunesやiCloudのバックアップもそれぞれ復元できるので、困った時には活用しましょう。

安全・強力 信頼できるiOSデータ復元ソフト。iOSデバイス本体、またはiTunes・iCloudバックアップから簡単に画像や動画などのデータを復元

  • UltData for iOSをインストールして起動します。接続したいデバイスを選択します。

    ultdata-iosを使う
  • デバイスを接続して、「写真」や「動画」などをスキャンします。

    スキャンします
  • スキャン結果から、復元したいデータを選択します。復元を実行します。

    データを復元

︎最後に

iPhoneでバックアップできない のは、容量不足が原因の可能性は高いと思ってください。iCloudもしくはiTunesで容量不足が起こっている場合、不要なデータの削減や圧縮して保存する、Dドライブなど別のところにデータを移すなどで対策してください。

またバックアップしていないデータが、何らかのきっかけで失われることもあるでしょう。その場合には今回紹介したUltData for iOSを使えば、多岐にわたるファイルの復元が可能です。業界でも最高水準のiPhoneデータ復元成功率を誇りますので、いざという時のために導入しましょう。

関連記事: iPhoneのバックアップから復元できない原因と対処法

安全・強力・iPhoneデータ復元・iOS 18まで対応
  • 初心者にも優しい、失われたデータを安全かつ選択的に復旧
  • iCloudバックアップファイルの抽出・復旧を業界最高水準で実現
  • 連絡先写真動画LINEのメッセージなど、35種類以上のデータが復元・抽出

容量不足でiPhoneがバックアップできない解決策