【最新】AndroidからiPhoneへのデータ移行アプリ|「iOSに移行」の使い方
こんにちは!皆さんはAndroidからiPhoneにデータ移行したい!と考えたことはありませんか?いままではAndroidを使っていたけど、次はiPhone に機種変更したい…といった場合にデータ移行ができないと、iPhone でお気に入りの写真や動画を見ることができなくなったりして、不便ですよね。そこで本記事ではAndroidからiPhone にデータ移行してくれるアプリから「iOS」に移行という機能についてまで、詳細に解説していきたいと思います。これを読めばAndroidからiPhone へのデータ移行もバッチリです!ぜひ最後までご覧くださいね!
Part1:「iOSに移行」アプリとは
はじめに、iOS移行アプリについて解説します。AndroidからiOSに手軽にデータ移行が可能なので、試してみて損はありませんよ!
1.「iOSに移行」アプリとは
そもそも「iOSに移行」アプリとは、AppleからリリースされているAndroid→iPhone データ移行に使用できる公式アプリなんです。Google Playストアから誰でも無料でダウンロードすることが可能です。
「iOSに移行」アプリのできること
便利な「iOSに移行」アプリですが、移行出来るデータと、そうでないデータがあります。実際に使う前にしっかりとチェックしておきましょうね。
【移行できるデータ】
連絡先
写真と動画
AndroidとiOSで共通配信のアプリケーション
メッセージの履歴
メールのアカウント(キャリアメール※1は不可)
インターネットのブックマーク
カレンダー
【移行できないデータ】
LINEのトーク履歴やコイン残高
iPhone には無いアプリのデータ
一部の電子マネー残高 など
Part2:「iOSに移行」アプリを使う前にしておくこと
つづいて、「iOSに移行」アプリを使うまえにやっておかなければならないことを解説します。事前準備なしに移行すると、途中でエラーが発生する場合がありますので、しっかりと確認しておきましょう。
データ移行するAndroidとiPhone 端末を充電している状態にする
移行アプリは非常に電池を消費します。途中で電源が落ちないように、十分な充電を事前に行うか、電源に接続した状態にしましょう。
移行アプリによるデータ移行はWi-Fi経由で行われます。したがって、安定したWi-Fi環境を事前に用意しましょう。不安定なWi-Fi環境だと、データ移行が失敗したり、とても時間がかかってしまう場合もあります。
「Chrome(クローム)」ブラウザのブックマークを移行したい場合、バージョンが最新でないと、ブックマークを移行できない場合があります。
Wi-Fi環境を用意する
Androidスマホでの「Chrome(クローム)」 をアップデートする
Part3:AndroidからiPhoneへのデータ移行アプリ「iOSに移行」の使い方を解説
それではいよいよ、「iOSに移行」アプリの使い方を解説します。下記手順に沿って、余裕を持って実施しましょう。
1.Android端末に「iOSに移行」アプリをダウンロードし、起動します。
2.「続ける」→「同意する」→「許可」へとタップして進みます。「コードを確認」と表示されたら、Android端末はいったんそのまま置いておきましょう。
3.次にiPhone を起動します。言語の選択で日本語、地域の選択で日本を選択し、「手動で設定」をタップします。「続ける」をタップした後、お使いのWi-Fiネットワークを選択します。
4.次にiPhone を起動します。言語の選択で日本語、地域の選択で日本を選択し、「手動で設定」をタップします。「続ける」をタップした後、お使いのWi-Fiネットワークを選択します。
5.「続ける」→「Touch IDを後で設定」をタップし、「パスコードオプション」より「パスコードを使用しない」を選択します。Appとデータ画面が表示されるので「Androidからデータを移行」をタップし、「続ける」をタップすると、画面にコードが表示されます。
6.表示されたコードをAndroid端末に入力し「接続」をタップします。移行したいデータを選択し、「続ける」をタップすれば移行が開始されます。画面に「転送完了」の旨のメッセージが表示されれば完了です。
Part4:iOSに移行の代替ソフト|iTransGoでAndroidからiPhoneへデータを一括転送
ここでは、「iOSに移行」の代替ソフトとなりうるiTransGoを使ってAndroidからiPhoneへデータ移行する方法をご紹介します。iTransGoとは、端末のリセットをすることなくAndroidからiPhoneにデータ移行が可能なツールです。2,000種類以上のデータ転送に対応しており、転送するデータも自由に選択することが可能です。さらにiOS16とAndroid13にも対応している点も嬉しいポイントです。
- パーソナル:連絡先、メッセージ、カレンダー
- メディア:写真、音楽、ビデオ、ボイスメモ
- 対応の写真フォーマット:jpg, png, gif, mov, jpeg, mp4, m4v, heic, dng, bmp, tiff, webp, 3gp
- 対応の音楽フォーマット:mp3、m4a、aac、wav、flac
対応可能なデータ一覧
-
iCareFone iTransGoをウンロードして起動します。メインインターフェースから「Android to iOS」箇所の「Start」ボタンをクリックします。
お使いのAndroidとiOSデバイス両方をコンピューターに接続します。AndroidとiOSデバイス両方が検出されました。「Start」ボタンをクリックして続行します。
-
スキャンするデータを選択します。「Start Scan」をクリックして続行します。数秒以内に、データの数とサイズが詳細に表示されます。「データ転送」をクリックして続行します。
-
選択したデータは対象のデバイスに転送されています。転送中は接続を切らないでください。以下の画面が表示されたら、すべてのデータが正常に転送されました!
Part5:「iOSに移行」を使う時によくある質問
最後に、「iOSに移行」を使う時に疑問に思いがちなことをご紹介します。
1.AndroidからデータをiPhoneに移行できないものはなんですか?
前に触れた通り、「iOSに移行」アプリで移行できないデータがいくつかあります。その代表的なものを下記のご紹介します。これらのデータ移行はそれぞれのアプリで行うか、別の方法を検討しましょう。
【実施手順-Android端末側】
1、LINEのトーク履歴やLINEコイン残高
2、AndroidにあってiPhoneにないアプリ
3、一部の電子マネー残高
2.「iOSに移行」はどのぐらい時間かかりますか?
転送時間はOSに関わらず、転送するデータ量、Wi-Fi環境によって変動します。特にWi-Fi環境の影響が大きく、安定した環境なら数十分で完了しますが、通信が不安定な環境だと数時間かかる場合もあります。また、Android側で事前に不要なデータを削除しておくと、多少は転送時間を短縮することが可能です。
まとめ
この記事では、AndroidからiPhoneへデータ転送するアプリのご紹介を行ってきました。「iOSに移行」アプリの使い方についてご理解いただけたかと思います。また「iOSに移行」に代わるツールとしてiCareFone iTransGoもご紹介しました。こちらは「iOSに移行」アプリ以上に汎用性の高いツールとなっていますので、「iOSに移行」だと上手くいかない場合、欲しいデータが転送できない場合などに試してみてくださいね!
- リセットせずにセットアップ後にAndroidからiPhoneへデータを転送する
- データ丸ごと転送ではなく、必要なデータを選択的に転送する
- 音楽、写真や動画などのデータに対応可能
- 2000種類以上のAndroidデバイスからiPhoneに切り替えることをサポートする
- jpg、 png、 gif、mp3、m4a、mov、mp4などの形式に対応可能
【最新】AndroidからiPhoneへのデータ移行アプリ|「iOSに移行」の使い方
最終更新日2024-01-31 / カテゴリAndroid データ復元
(0 票、平均: 5.0 out of 5 )
(クリックしてこの記事へコメント)